Script is OFF
2ntブログ

主に2chのアニメ・ゲーム・特撮のネタ・感想を掲載。

ヘッドラインニュース

【ライトノベル】数々の名作を見てきた電撃文庫・副編集長が語る「物語の作り方」とは?

ラノベの書き方

1 名前: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★[http://twitter.com/moeplus_2ch ] 投稿日:2011/11/22(火) 20:05:17.00 ID:???

物語づくりで、『要素の相対論』(勝手に命名)を用いるとより娯楽性が増すかもしれないという話題です。
http://twitter.com/dengeki_miki/status/138916657459507200

作品をよりエンターテイメントにするとき、「自然さの演出」と、「不自然さの演出」に気をつけてみましょう。
この二つは共存可能で、適材適所で配置できるとより質の高い作品となるはずです。ストーリーや
キャラクターの言動、世界観設定、キャラに付随する特殊能力など、すべてに応用可能です。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138916696302960640

ストーリーの盛り上がりを例にとって説明してみます。自然さとは、言い換えれば当たり前な展開です。
主人公いたとして、その人物がどのように過ごすことが当たり前か、主人公の境遇が過酷だとするなら、
どのような状況が当たり前なのか……という皆さんの最大公約数を引き出す行為です。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138916743115583489

そして不自然さとは、言い換えれば外連味です。外連味は、カッコ良さとか、見栄えとか、もっというなら
その場のノリという変換も可能ですあくまで自分が考える「不自然さ」なので、ご容赦願います)。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138916777219465217

自然と不自然には相対的な差がありまして、そのレールに乗っている(つまり物語を読んでいる)人物は
その相対差を『物語の起伏』と感じます。この起伏が大きい、つまり高低差があると、レールに乗っている
人間も「なんか上にいったり下にいったりしてる!」みたいに気づきますよね? それが演出です。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138916937127297024

に、これは自分の作品なのですから、そこに個性も盛り込みましょう。通常、本当ならここではこういう
自然な対応を取らざるを得ないけど、物語が盛り上がるのはきっとこうだ!!と思ったら、絶対そっちを
選ぶと良いです。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917012398292992

それは天啓でも閃きでも、今までの経験からでも、なんでも良いのですが、自身の信じる部分に従って
書く行為とは、作品のオリジナリティを強める働きがあります。誰とも違う変化こそが、その作者ならでは
の特徴になり、結果読者への印象を強めます。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917092173946880

もちろんその個性の選択が人気を左右するので繊細で難しい決断なわけですが、起伏なく平坦な作品
よりも個性がある作品のほうが、創作としては一歩前進ですので、止める必要はありません。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917115431358464

で、むしろその後に生じる「つじつま合わせ」に苦労しましょう。まず起伏ありき、矛盾はあとで解決、
この方が切れ味鋭い作品がうまれるはずです。矛盾解消のために四苦八苦することは、「改稿スキル」
の向上につながって良いです。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917140303593472

>>2へ続く





2 名前: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★[http://twitter.com/moeplus_2ch ] 投稿日:2011/11/22(火) 20:05:25.02 ID:???

具体例。不良がクラスでいじめをしているとします。みんなは普通はびびって何も言いません。これが
自然。しかし、ここで主人公は不良に「やめろ」を言葉を発する。これが不自然。不自然なシーンでは、
無理矢理な展開でも、そっちのほうが格好いいじゃん!と思ったら、それは譲らないことが大事です。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917206510669824

ただ、そこだけ気合いを入れて盛り上げようと思っても、実は物語自体があっと驚く展開になったわけ
ではありません。相対論的に考えると、実は「盛り上がり前に描かれている内容」のほうが重要です。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917293823492096

それまでをちゃんと「自然」に書けているか――読みやすさだったり、世界観の丁寧な説明だったり、
親切な誘導だったり。『いじめを黙認する教室』というのが「自然」である状況を、盛り上げる前に如何に
描いておくか。その相対差、高低差が『起伏』になります。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917339210059776

なので、できるかぎり前ふりは手を抜かないようにしないといけません。忘れないようにしたいのは、
「不自然さ」は、「自然の中にある異端」だから不自然なのです。不自然があちこちに存在したら、
それは相対的な尖りが感じられず、とっておきの武器としては機能しません。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917383560626176

々にして、書きたいシーンというのは「不自然なシーン」のはずです。しかし書きたいものだけを気合い
入れて書いても、物語の起伏=エンターテイメント性はでないのです。その周りにある高低差を意識し、
「自然なシーン」もちゃんと描くことが重要です。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917420898336768

「読みやすさ」や「わかりやすさ」は、バカにできません。それがあってはじめて「難解な比喩」の効果が
発揮されるのです。http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917452565331968

あとすこしだけ、文章表現について。こちらでは「親切」と「不親切」で相対論を。冒頭~中盤まで
世界観説明、キャラクター描写はなるべく親切に書いておきます。そして肝心なこだわりの部分は、
わざと不親切に描くのです。とくにこれは人間関係の描写で威力を発揮します。


http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917478951694336

体的には恋愛やラブコメ的な物語では、『好き』という言葉で『嫌い』を表現できたり、『嫌い』と言ってる
その本心が実は『好き』だったりと、かなり一言一言が大事になってきます。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917499969339392

好きだ」と言うのは簡単ですが、あえて不親切に「ようやく、君の姿が見えたかも」とか言ったりする
わけです。そんな「不親切」な表現の前に、そのキャラクターが相手のことを好きになっているだろうな、
と思われる描写を「親切」に描く。そこが大事なのではないかと思う次第です。

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917650389663746

文ツイート、大変失礼いたしました。
みんなも小説を書こう! 
そして電撃小説大賞に応募してみよう! 応募待ってます! m(_ _)m

http://twitter.com/dengeki_miki/status/138917783672074241





6 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 20:16:53.41 ID:g16EEwjq

パンツを脱ぎたくなるのがよい作品





7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 20:17:30.34 ID:VtvEJG6K

最近電撃も新人育成に苦労しているみたいだね





9 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/11/22(火) 20:22:41.92 ID:KkrkDa5J

ハンタ冨樫がいってたの漫才を積み上げるってのを難しく意味不明に言い直した話だな





10 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 20:23:16.86 ID:JVkTR1J5

こんなんで編集務まるんだな





11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 20:31:30.73 ID:P8Lrj+iy

こんなヤツが編集やってるからラノベって糞なのが多いんだな

いかにも何も書いてないヤツが立場だけもらって
エラソーに舞い上がってブチ上げる持論っぽくて微笑ましいが





23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/11/22(火) 21:51:01.81 ID:+efUTXl8

>>11
せめて、主張者の実績を見てから物を言ったらどうか。
禁書は1000万超えて、俺妹など担当でミリオン連発。
新人ぺーぺーの編集ならともかく、ここまでの実績があれば
ドヤ顔で哲学を語る資格はあるよ
少なくとも立場だけの人間じゃない。






27 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 22:37:37.29 ID:KNpYMijb

>>23
最近は劣等生とSAOも拾ってきてるしなw
シャナも一応700万部超えてるしな
三木が手が入れる前はシャナの作者も俺妹の作者も泣かず飛ばずだったしな





32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 00:57:26.88 ID:mumhlUWj

>>27
まぁ、三木はガチで電撃文庫のエースだからなぁ・・・。
他の副編が年齢とそこそこの実績でなってるようなもんに対して
結構この人はやってるからなぁ





14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/11/22(火) 20:39:01.04 ID:5JBP03Kb

ラノベってなんかの雑誌で連載してるわけでもない新作もHPにチラッと紹介されてるだけでよく売れるようになるな。
どんなしくみなの?





16 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/11/22(火) 20:57:38.20 ID:vtaxiVao

>>14
半分くらいは表紙の力じゃないの?

たとえばラノベ11月の新刊 は・・・
http://gamerssquare.otoshiana.com/shinkan1111.htm





17 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 20:58:39.96 ID:W3z6Uov3

本当にいい話を書く人ってきっとこれくらいのこと感覚で理解しちゃってるんだろうね
たぶんそういう人達がこの文章読んでも「あー普段俺が考えてることって言葉にするとこういうことだったのか」くらいにしか思わないんだろう
わざわざ意識して話を作らなきゃいけない時点で才能ないと思う





18 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 21:01:26.28 ID:nkV601eo

斜に構えた主人公
主人公に好意を寄せるヒロイン(理由は知らん)
こいつらを適度にだべらせて、過度にヒロインに下ネタを言わせて、後はパロ、メタ、水着、温泉、ラッキースケベ

で事足りると思ってました
ラノベって奥が深いんですね(棒読み)





19 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/11/22(火) 21:06:40.89 ID:Sfvyvhsq

自然さと不自然さの対比とあるが
一般的には不自然と感じる事を当然と捉えてる人種が主な読者層じゃないか?ラノベって

ソースは俺





20 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/11/22(火) 21:19:39.99 ID:ghMSzt5q

理屈で名作が生まれるなら苦労はしない





21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 21:29:06.67 ID:HN4eNaAo

って言うか自分で書くよな





24 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 22:02:03.02 ID:d6et5oP+

俺がラノベで気になるのは感情の部分。
戦闘で狂気に行っちゃった後、平気で日常(萌えパート)に帰ってくるのが薄気味悪い。





25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/11/22(火) 22:02:47.74 ID:ZgbsW7Nq

物語を作ってるうちは3流
キャラだけ作れば物語は勝手に動くんだよ

by歴代の作家陣






Amazonオススメ
戯言シリーズ

        / ̄ ̄\   
      / ∪    \      ____
      |::::::        |   /      \   とりあえず、産業で。
     . |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \                  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)

まとめいとの新着記事一覧を見る

おすすめサイトの新着記事一覧

まとめいとの関連記事一覧

Loading

この記事へのコメント

  1. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 01:57

    みんなも
    小説
    書こう!

  2. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん [sage] 投稿日 2011/11/23 02:40

    落選ワナビの
    歯ぎしりが
    うるさい
  3. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 02:57

    なんで
    俺の作品を
    拾わないの
  4. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 02:57

    そろそろ俺が書き溜めたヘビィノベルの出番か
  5. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 03:06

    とりあえず
    ラノベ関係は貶しとけば
    通みたいな雰囲気
  6. 名前: 名無し [sage] 投稿日 2011/11/23 03:14

    へビィノベルよりダークノベルの方がかっこよくないか?w
  7. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 03:24

    「普通」をオンリーワンである「主人公」が砕け!
    「普通」を丁寧に構築してそれを主人壊す瞬間のカタルシスを作り上げろ!

    て事だろ
    基本だけど、できないんだよなあ……
    わかっちゃいるんだけどな
  8. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 03:28

    結構
    参考に
    なりました

    >>17がドヤ顔で語ってるけど
    こういう人それぞれの創作持論を頭から否定せずに自分の中に溜めこんで昇華できるのが本当の才能だと思うなぁ
    というか批判してる人はこの人の担当作品読んだことあるんだろうか
  9. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 03:30

    そう、基本で当たり前だけど
    面白いかそうでないかの境目でとっても大切なこと
  10. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん [sage] 投稿日 2011/11/23 03:35

    ラノベにマジレスは野暮って事がよく分かった
  11. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 03:57

    ラノベは面白ければいい
    面白ければ人気が出る
    当たり前だ
  12. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 04:30

    読んでないけど、ラノベは結局アニメとか絵師とか使ってブームに乗せるだけって気がするんだが
    主張者の実績とかあるけど、話を作ることじゃなくてヲタを流行に乗せることが上手いんじゃないかと・・・むしろそっちのマーケティング法を語ったほうがいいんじゃないかと
  13. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 04:51

    マジレスするとキャラクターのイメージなんて、棒人間でいいんですよ
    小説の話ですから、確かに絵が上手けりゃヘボイ脚本も誤魔化せるだろうけどそれ実力じゃないよね?

    まぁ、ライトノベルの場合はキャラの外観も大事なんだろうけどw
  14. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 04:52

    直感的に分かってる人だけじゃダメなんだよ
    理論的に説明できる人は必要
    >>17なんで上から目線なの?
    才能がある人よりは下かもしれないけどお前よりは上だからwww
  15. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 05:14

    個人的に分析したマーケティング的に言うと

    ・男は2人以上出す(女性読者が居る為)
    ・主人公は空気(サブキャラをメインの中継ぎに当てる)
    ・主人公とヒロインは絶対にくっつけない(カップリングの楽しみが減る)
    ・読者の意見を反映(読者人気の高いサブキャラをメインに)
    ・家族愛・動物愛・友愛(ハリウッド三大感動、ちなみに恋愛は無い)
    ・一つの命題(作品全体を通して表現したいこと)
    ・二つのライン(メインストーリーとサブストーリーは干渉しない)
    ・三人称神視点(敵陣営が居る場合はシーン切り替えが必須)
    ・1話完結、10話終結(小さな起承転結を繋ぎ、大きな起承転結を作る)
    ・伏線未消化は正義(後で続編が書ける)
    ・カッコイイ女の子を入れましょう(俺の趣味)

    まぁ、こんな感じでしょう
  16. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん [sage] 投稿日 2011/11/23 05:41

    ラノベ界のセルズニックこと三木さんか
  17. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 06:02

    個人的によほどキャラが濃くない限り、1巻目で出てくるキャラ
    が10人以上になるときつい物がある・・・
    (学園物とかだと特にありがち)

    敵味方あわせてメインキャラクターは5人程度に抑えたほうが
    いいかもね。
  18. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 06:11

    こんなの見たことない! っていう小説が読んでみたいなぁ
  19. 名前: 名無しさん [sage] 投稿日 2011/11/23 06:33

    学園物
    主人公はやれやれタイプor厨二タイプ
    ヒロイン複数
    (ツンデレ、天然、委員長、幼馴染、不思議系、ヤンデレ気味、ロリ、クール、活発系、等を上手く組み合わせる)
    エロ要素
    絵が可愛い
    コメディ:シリアス=7:3or8:2

    大体このぐらい揃えれば今売れてるラノベっぽいだろw
  20. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 07:53

    エロいのが読みたければエロ本買えよ。
    俺は魔法を使う気分を味わいたいからラノベを買っているんだよ!
  21. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 08:08

    >漫才を積み上げる

    むしろ本筋無視してくだらん言葉遊びばっかしてるってイメージがあるんだが
    まおゆうとかいうのも読んでみたけど、登場人物がすぐ気持ち悪い馴れ合い始めて
    話が進まないんで序盤で投げたわ
  22. 名前: hage [sage] 投稿日 2011/11/23 08:12

    要するに

    「ありきたりな自然の展開の中でいかに伏線を敷いて不自然な展開をどうにか違和感なく受け入れさせ結果的に話を盛り上げられるか」

    まずはそれが大事だよ

    あと盛り上げたい部分はわざと「不親切に」いかにも比喩的な表現で書く方が逆に印象が強くて面白くなるよ。ただしその前にその状況に至る過程はできるだけ「親切に」書かないと盛り上げたい部分に繋がらないよ

    ってことだろ

    まぁベテラン作家にして見りゃある意味初歩なんだろうが「最初にパッと見で面白そうか面白そうじゃないか」を「見分ける」意味では結構重要なテクニックかもな。これができてりゃとりあえず読むよ、できなきゃ読まないよくらいの編集的な立場も垣間見える気もする
  23. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 08:13

    >>25

    そうは言っても、定型コピペみたいな登場人物しか作れないなら
    動き出すシナリオもコピペレベルだよね
    気を衒ってキチガイじみたことやっても滑るだけだし
  24. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 09:27

    叩かれそうだが個人的にはストーリ楽しみたいなら普通の小説読むからラノベは息抜き程度で構わないわ
    ラノベが萌えの量産で叩かれる風潮にあるけど萌えがあればそれで良い、むしろ下手にシリアス一辺倒な作品はいらないと思ってる
    多少の変化は飽きないためにも必要だがむしろストーリは飾りでキャラ押しでいい
    俺からしたら批判する人はうどん屋でラーメン食べたいって言ってるような場違い勘を感じる
  25. 名前:   [sage] 投稿日 2011/11/23 09:40

    すっげーつまんねー文章書いて、ブリキに表紙頼んだら
    どんくらい売れるんだろう
  26. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん [sage] 投稿日 2011/11/23 09:53

    >>25
    少なくとも、お前が思うよりは売れないと思うよ
    ブリキ絵の作品って結構あるけど、全部がはがないとかみたいに売れた訳じゃないから
  27. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 10:05

    ※24に俺も最近は似たような意見だわ。批判しまくってる奴はラノベに何求めてんの?みたいな。
    もちろん内容がしっかりした作品もあるけど、一割にもみたないよね。
  28. 名前: じんや@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 10:18

    これを読んで感心してるだけの俺は才能がないな・・・
    みんなラノベでも馬鹿にするなよ。一度書こうと思ったら重い道理にかけないものだよ。
  29. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 10:26

    今回の大賞の9割9分がこの基礎も全くできていないゴミだったんだろうな…

    ぶっちゃけ小説も絵と同じで、ずっと書き続けない限り成長できない
    その場思いつき、アイデアで一本書けると思ったら大間違い
  30. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 10:30

    >すっげーつまんねー文章書いて、ブリキに表紙頼んだら
    >どんくらい売れるんだろう
    あれだけ宣伝したのに予想より売れてない作品が今期にあるだろ
    ISぐらい売れるという前提で宣伝したんだろうになあ
  31. 名前:   [sage] 投稿日 2011/11/23 10:38

    馬鹿にしてるのは何もやったことが無いやつだけだ
    本当にちょろいならサクっと書いて印税ウハウハだろ
  32. 名前: 名無しさん [sage] 投稿日 2011/11/23 10:40

    不自然を叩かれるのを恐れて
    自然を心がけてたら
    全然つまらない文章に仕上がった事がある
  33. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん [sage] 投稿日 2011/11/23 11:42

    つまり「山あり谷あり」の「山」も「谷」も手を抜かずにやれって話?
  34. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん [sage] 投稿日 2011/11/23 12:00

    ※15
    いい線行ってる気がする、最後のも含めてww
  35. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん [sage] 投稿日 2011/11/23 12:39

    ワナビの意見は個々の作家視点が入り交じってるからひとまず置いといて、この編集さんの哲学は読者の精神年齢とか購買層とかをリサーチした上で出した結論のはず。
    心情的に納得がいかない人もいるだろうけど、これだけ結果を出しているのだから参考にならないわけがない。
  36. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 12:40

    ※25
    個人的にうどん屋でらーめん食べたいんじゃなくてうどんのバリエーションを増やせだろうと思うんだが、らーめんでも醤油ばかり長い間食べ続けたら飽きるだろ?カレー、味噌煮込みやとか具も変わるしうどんはうーめんていうチャレンジ物も出来た。ラノベは売りも大事だけど続かせるなら作品作りよりも商売重視に向かっていった感じ。結局は割合の大部分の客だけに合わせた結果だよな
  37. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 12:57

    ※33
    ストーリーの「山」になる部分が、君らが「萌え」と呼んでる部分
    日常生活の何気ない場面を書く、これらの文章に”共感”を積み上げる部分

    今日会ったばかりの人物と会話しました、交通事故で死にました
    これは全然悲しくないでしょ、他人だから

    お幼馴染の親しい友人が居ました、交通事故で死にました
    これだと悲しくなるね、共感できる身近な友人だから

    一般的に「萌え」と呼ばれる無意味な間は共感を積み上げる為の「山」
    そして積み上げた山から突き落とす「シリアス」が「谷」になる

    読者の共感を積み上げるのが上手い作者ほど、シリアス面をよりよく引き立たせる
    これ脚本の基本中の基本ね
  38. 名前: 名無しさん [sage] 投稿日 2011/11/23 14:41

    ぶっちゃけね、創作のコツを文章で説明出来るんならそいつは最高かつ無敵の作家だろうて。
    それが分からないからどんな一流の文豪でもずっと書き続けていられるんだと思うよ。
  39. 名前: 名無しさん [sage] 投稿日 2011/11/23 14:49

    ※24
    なんつーかね、昔はそのうどん屋ではチョコうどんみたいなゲテモノを取り扱っててその中からすっげえ美味いモノを探し当てるのが楽しかったのに、今では下手に纏まった当たり障りのないうどんを出す凡庸な店になってしまったのが悲しいんだよ。
    うどん屋ならうどん屋で、インスタントでも食えるようなモノじゃなくてそこでしか食えない最高のモノを食わせて貰いたい。
    だからあんたの楽しみ方はインスタントを嗜好してるのと同じで、それはそれで一つの楽しみ方だけど、だからと言って全部の店でインスタントうどんを出せばいいってのは違うと思うぞ。
  40. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 15:07

    三木はガチでいつ寝てるのかわからん
    歳とったら後悔するだろうなぁw
  41. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 15:10

    こういう発言を受けて愚直に何かを書く人間に俺はなりたい
  42. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 15:24

    ※39
    昔から何も変わってないよ、本質は人間同士の対話で完結する「人間ドラマ」
    作家の自由が利く部分は「設定」や「世界観」

    ゲテモノってのは、設定や世界観ばかりが先行して、ドラマが置き去りになってしまったもの
    長々と世界観の解説を挟んで、目に見えたドラマは全く起こらない
    そういうのが多かった

    延々と妄想説明書を読んでるようなもんでしょ
    世界観の説明に10冊くらい懸かる、難解な文献を書くのも別にいいけど
    ストーリーの軸を人間から外すのはちょっと困る
  43. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 15:46

    演劇で言うなら「脚本=台詞」「演技=ト書き」「設定=小道具」「世界観=舞台」ですね

    やれ、このキャラの能力はどうとかの議論は
    「あの小道具は中国製」だとか「この舞台の材質は檜だ」とかそういう話で
    本質を外れた議論、案外適当に決めてる人が多いからね

    ヒッチコックで言うマクガフィンだな、超能力とかはただの小道具であってそれ以上の深い意味は無い
  44. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 15:52

    そもそもラノベ応募してるのは
    糞NEETとかスッカラカンのキモオタばかりになったから
    名に逝っても無駄じゃん
  45. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 16:09

    マトモなこと言ってる気がするのになんで叩かれてるん?
  46. 名前:      [sage] 投稿日 2011/11/23 17:05

    つか、批判するようなおかしなことは一つもいってないし、基本が大事でその基本っていうのはこういうことを言うんだよって言ってるわけだ。
    ただ、売れる売れないは別として、中には文章だと面白くないが映像化すると面白さが出てくるってパターンもあるんだよな。ノベル形式じゃなくて始めからマンガ原作で行けばいいって感じのがね。
  47. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 18:21

    ※45
    みなさん、口先とプライドだけはミリオン連発の売れっ子作家なみですから。
  48. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 18:28

    ※45
    こういう言葉は将来性を秘めたどこかの誰かのためのものであって
    ネットで叩きとかする奴は最初から相手にされていません
  49. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 18:47

    この「物語の作り方」を読んでも、「桃太郎」「浦島太郎」
    を読んで、共通点が理解できなきゃ無理じゃね?
    あと、「不自然さの演出」って部分が、「桃から人が生まれる」
    くらいじゃもう読んでくれなくて、「爺さんと婆さんが人に化けた鬼の頭」
    ぐらい複雑じゃないとうけないことは分かった
  50. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/23 20:22

    ライトノベルに数々の名作・・・?え?
    まず話の前提がおかしすぎない?
  51. 名前: 名無しさん(笑)@nw2 [sage] 投稿日 2011/11/24 00:00

    三木さんてあれか、粟楠会の四木さんの元ネタの人か。
  52. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん [sage] 投稿日 2011/11/24 00:25

    ※44
    印税収入目指してライトノベル書いてるってそれニートって言わないと思うんだよな
    一応就業の為に何かしらしてるって訳だし
    それが実を結ぶのかどうかは分からんけど
  53. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/24 05:17

    「主人公がイジメを止めに入る」のが「不自然」ではダメだな。
    それは「自然」じゃなきゃ。でなきゃ「普段は冴えないけどいざという時は
    実力を発揮するテンプレ主人公」が出来上がるだけだ。
    「不自然」にした方が良いのは主人公がその行動をとる「きっかけ」部分だ。
    それはアクシデントや世界観・設定から持ってきて、盛り上がりの肝になる。
  54. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/24 10:55

    ラノベはネット世界だと
    「あのキャラかわいい」とか
    「○○がエロい」とか
    「ブヒィィィィィィィィィィ」
    とかの意見が多くてあまり参考にならないんですよね

    これでは面白さではなくて、絵で売っているのと変わらないかと
  55. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/11/25 20:39

    絵が重要というのは認めるけどさ、キャラメイクがしっかりしなきゃ続刊はしないって。
    つーか批判しているのは萌えがなんか悪いみたいな論調だけどさ、
    携わっている人はどうすれば萌える(売れる)かっていうのを真面目に考えているわけだ。
    それを扱き下ろすのは同じ衣類を作っているのに、服>下着みたいなのと何ら変わりないわ。
  56. 名前:   [sage] 投稿日 2011/11/27 23:54

    逆に言えば3流でもプロになれると
  57. 名前: 名無しさん [sage] 投稿日 2011/12/01 09:49

    2chのキャラ名「」だけのSSスレみたいな
    自分の書きたいとこだけ書いて送ってくるアホがそんなにいるんだろうか?
  58. 名前:   [sage] 投稿日 2011/12/02 01:26

    「才能」って便利な言葉だね
  59. 名前: 名無し@まとめいと [sage] 投稿日 2011/12/04 04:07

    昔、やる夫スレに「やる夫は小説家になるようです」?だっけ、あれは参考になったなぁ。意外と物語に落ちというか辻褄合わせながら面白いの書くのって難しいんだよな。
    TRPGでGMやったり物語を作る側に立った人だったら誰も馬鹿にしないのにな。




まとめいとの新着記事一覧

Page Top